公正で持続可能な社会のつくりかた~SDGsと脱成長コミュニズムから資本主義を問う~(会員・一般)

深刻化する格差と気候危機という二重苦を打開するために、現在の行きすぎた資本主義社会への思い切ったオルタナティブを提唱して話題を呼んでいる斎藤幸平さんと、農と環境の分野で先駆的な研究やNGO市民セクターでの発信を長年続けてこられた古沢広祐さんをお招きし、対話の場を設けます。
開催概要
「“脱成長”の過去・現在・未来(仮題)」
(斎藤幸平/大阪市立大学大学院経済学研究科准教授)
「ポスト資本主義、システムチェンジは可能か?」
(古沢広祐/元國學院大學経済学部教授)
- 日時:2021年12月4日(土曜)14:00~16:00(予定)
- 会場: zoomによるオンライン方式
- 参加費:無料
詳細・申込方法:
https://www.actbeyondtrust.org/abt10th-top/#fd04
申込締切日:12月2日(木)17時まで
本件にかんするお問い合わせ先
一般社団アクト・ビヨンド・トラスト(担当 八木)
grant [at] actbeyondtrust.org (* [at] の部分を@に修正してご使用ください)