1. HOME
  2. NEWS
  3. 開催案内(会員・一般):マレーシア科学大学(USM)セミナー「グローバルな移住と日本の移住労働の経験」
NEWS

イベント

開催案内(会員・一般):マレーシア科学大学(USM)セミナー「グローバルな移住と日本の移住労働の経験」

NEWSアイキャッチ

マレーシア科学大学(Universiti Sains Malaysia)主催(日本財団マレーシア後援)のセミナーへのご招待です。

「グローバルな移住と日本の移住労働の経験」をテーマに、倫理的なリクルートへの取組についてのセミナーです。

より倫理的な移住労働者の受け入れについて、日本での取組について、同じく移住労働者を受け入れる国マレーシアの教員・学生たちと共に学ぶ機会です。

英語での開催ですが、どなたでも参加できます(無料)。

登録が間に合わなくともギリギリでもオンラインセミナーに参加できるように、セミナーのリンクは公開されているそうです。

お時間が許せばぜひご参加ください。


セミナー:グローバル移民と日本の労働移動の経験

(Seminar: Global Migration and Japan’s Experience in Labour Migration)

日付:2025年11月1日(土)
時間:午後3時~5時(マレーシア時間)
場所:マレーシア科学大学(Universiti Sains Malaysia, Penang)講義室A(DKA)およびオンライン(Webex)

招待講演者:
野田さえ子氏(Madam Saeko Noda)
日本福祉大学大学院 国際社会開発研究科 講師/株式会社ひとの森 代表取締役

江場日菜子氏(Ms. Hinako Eba)
国際協力機構(JICA)マレーシア事務所(クアラルンプール)

入場無料(Free Admission for All)
主催:マレーシア科学大学(USM)
後援:国際交流基金 クアラルンプール(The Japan Foundation, Kuala Lumpur)

🔗 参加登録:
登録フォーム:
https://forms.gle/TC5zF58x1mQ4ZYX36

イベント参加リンク:
https://tinyurl.com/5av24x7f

ミーティング番号(アクセスコード):2517 368 5257
🔐 ミーティングパスワード:SZc9yeBX9V3

登録締切:2025年10月30日

問い合わせ先:
Dr. Low Choo Chin (lowc[at]usm.my)
(* [at] の部分を@に修正してご使用ください)

最新記事

月別アーカイブ