開催案内(会員・一般):大阪万博、国際「循環経済デー」9/22~24ご案内

前略
大阪万博にて開催される国際「循環経済デ―」をご案内申し上げます。
欧州循環型経済ステークホルダー・プラットフォーム(ECESP)は、2025年万博において、第2回循環型経済デーを開催します。
大阪万博2025、EUの環境団体(ECESP)から招聘があり、JACSES代表理事の古沢広祐が9/22~24に参加協力いたします。今回のイベントはとても多彩な企画内容なので、皆様にご紹介させて頂きます。
以下、循環型経済デー・プログラム(日本語翻訳)の紹介サイトです。
https://note.com/furusawaredkitty/n/ncd91717bc521
9月22日から24日までの3日間、ECESPプラットフォームは大阪の5つの国別パビリオンで9つの対面イベントを開催します。
各日のプログラムをご覧になるには、下記URLより、日付をクリックしてください。各セッションは、ネットにて録画・ライブ配信されます。
https://circulareconomy.europa.eu/platform/en/osaka-2025-circular-economy-days-programme
– 日本語の全プログラムはこちら:
https://circulareconomy.europa.eu/platform/sites/default/files/2025-09/CEDs-programme-JPN.pdf
最終日9月24日、午前/午後のセッションに古沢も登壇しますので、現地かネット配信にてご覧頂けますと幸いです。
https://circulareconomy.europa.eu/platform/en/osaka-2025-circular-economy-days-programme
JACSES代表理事、古沢広祐(國學院大學客員教授)
問い合わせ・連絡先:furusawa[at]kokugakuin.ac.jp
(* [at] の部分を@に修正してご使用ください)
https://note.com/furusawaredkitty
https://jacses.org/