開催案内「2024年 宇都宮大学現代アフリカ政治連続セミナー」...
2024年度宇都宮大学多文化公共圏フォーラム第21回『2024年宇都宮大学現代アフリカ政治連続セミナー』 2024年8月9日、17日、19日、22日...
Recent Updates
2024年度宇都宮大学多文化公共圏フォーラム第21回『2024年宇都宮大学現代アフリカ政治連続セミナー』 2024年8月9日、17日、19日、22日...
一般口頭発表 D1:持続可能性:消費者・環境配慮・エネルギー 開催日時:6月15日09:30 - 11:30 聴講人数:約20名 座長・企画責任者:...
25件採択されたポスターうち、以下22件が当日発表をした(発表タイトルは登録の通り)。 The following 22 poster presen...
国際開発に関心を持つ学部生の人材育成を目的とする「第4回国際開発論文コンテスト」について報告致します。 募集概要 募集期間 2024年3月1日~24...
1.2025年度年会費減額について 2024年10月1日時点で70歳未満の正会員、学生会員が対象で、自己申告制となります。 2024年10月1日時点...
活動報告「開発論の系譜」研究部会 「開発論の系譜」研究部会では、おおむね2か月に1回の頻度でオンライン研究会を行ってきた。活動1年目ということで部会...
今日、地球規模の環境・資源問題の観点などから、社会のエネルギー源を、化石燃料等から再生可能エネルギーへと急速に転換していかなければならないことはいう...
Bangladesh is a growing economy with 180 million population in south-asian...
国際開発学会と法政大学国際文化学部共催で開発協力大綱に関するシンポを開催します。ぜひご参加ください。 開催概要 日時:2024年2月24日(土曜)1...
この度、若手部会では修士・博士論文報告会を名古屋大学で実施する運びになりました。つきましては、以下ご確認の上、ぜひご参加ください。 先生方におかれま...
一般口頭発表 1C:教育(日本語) 座長:小川 啓一(神戸大学) コメンテーター:坂上 勝基(神戸大学)、黒田 一雄(早稲田大学) 2023年11...
プレナリー(対面・オンライン) 日本の開発援助はどこに向かうのか―開発協力大綱の改定を受けて— 2023年11月11日(土曜)13:30 〜 16:...
2024年度より、以下の3委員会を統合し、新たに「社会共創委員会」を設置することとなった。 統合前の各委員会の昨年度の活動報告は以下のとおり。 20...
1.活動報告 (1)委員会 (定例会は2 か月に1 度、最終日曜日の20 時~22 時) 2022/11/26(日曜) 臨時会合:理事会報告。全国大...
京滋支部では、研究(計画)発表・交流会を下記の日程で開催を予定しております。 研究成果に加え、中間発表(たとえば研究テーマ、背景、意義、研究仮説、予...
あっという間の3年間でした。Visible, Inclusive, Entertaining をスローガンに、常任理事の皆さんと事務局スタッフに助け...
第4回・国際開発論文コンテスト 国際開発及び国際協力に関心を持つ学生の人材育成という観点から、学部生の研究を奨励し、研究成果の顕彰を目的として、国際...
学部論文を対象とした第3回国際開発論文コンテストで優秀論文賞を受賞した方々の「受賞の言葉」です。 これまでは学会の大会でビデオメッセージを流していま...
1.目的 国際開発及び国際協力に関心を持つ学生の人材育成という観点から、学部生の研究を奨励し、研究成果の顕彰を目的として、国際開発学会では本コンテス...
2024年度の会員種別の継続・変更 学生会員の方へ 学生会員には、毎年8~9月に次年度の学生会員としての資格確認を実施しています。以下のいずれかに該...
共立女子大学国際学部では、英語教育プログラム「GSE (Global Studies in English」を主担当の教員(Global Studi...
一般口頭発表 [A1] Education(個人・英語) 9:30 〜 11:30 座長: Kazuhiro Yoshida(Hiroshima U...
[PL] プレナリーセッション [PL-01] 世代間のつながりとサステイナビリティ – 何を引き継ぎ、何を見直し、次世代に何を手渡して...
国際開発に関心を持つ学部生の人材育成を目的とする「第3回国際開発論文コンテスト」について報告致します。 募集期間: 2023年3月1日~24日(前年...
1.2024年度年会費減額について 10月1日時点で70歳未満の正会員、学生会員が対象で、自己申告制となります。 2023年10月1日時点で年齢が7...
AFICS-J(国連システム元国際公務員日本協会)が主催する第3期「国連職員を目指す学部生・大学院生のための実践講座」の参加者を募集しています。 国...
昨年10月に「持続可能な発展・開発論~国際協力入門」(文教大学出版事業部 2200円 ISBN978-4-904035-90-0 C3030)を出版...
価値を見つめる評価入門研修- プロジェクト評価の基本的プロセスを学ぶ -(1日間) 国際協力と地域づくりの融合を推進している「グローカルな仲間たち」...
『米国の評価学大学院の紹介セミナー』(水)午前9-11時) 国際開発の世界でもモニタリング評価(Monitoring &Evaluation)は重要...
ECFAでは、昨年に引き続き、(株)レックス・インターナショナル会長、橋本強司氏をゲストに迎え、オンラインセミナーを開催します。今回のテーマは未来都...