1. HOME
  2. NEWS
  3. 開催案内「誰一人取り残さないサーキュラ―エコノミーに向かって」1月31日開催(会員・一般)

NEWS

会員発情報

開催案内「誰一人取り残さないサーキュラ―エコノミーに向かって」1月31日開催(会員・一般)

NEWSアイキャッチ

みんなのSDGs 2023年度第2回セミナー
「誰一人取り残さないサーキュラ―エコノミーに向かって~社会やひとの視点からみた食と農の課題~」

1. 背景

みんなのSDGsでは、今年度、環境・経済・社会にまたがるテーマとして、サーキュラ―エコノミー(循環経済)と社会的連帯経済をとりあげ、連続でセミナーを開催しています。

2023年10月に開催した前回のセミナーでは、「誰一人取り残さないキュラーエコノミーに向って ~社会やひとの視点からみた社会的連帯経済~」と題して、二つのアプローチの基本を学び、関連する「社会やひと」に関わる課題について議論しました。

今回は、食と農に関するサーキュラーエコノミーに焦点をあて、社会やひとの視点から考えます。

サーキュラ―エコノミーが、大量生産・大量消費・大量廃棄を前提とした従来の経済システムに代わる新たな考え方として注目されるなか、食と農の分野では、環境負荷を最小化しながら、人口増加に見合う食料生産と公正な分配や、食と農を担う人たちの暮らしの確保を実現していくことが求められます。

そのためには、科学技術を推進するだけでなく、生産、加工、流通、販売、消費、廃棄等に関わるあらゆるステークホルダーが価値観、行動、仕組みをリニューアルし、ライフスタイルを変えていく必要があると指摘されています。

今回のセミナーでは、食と農のサーキュラーエコノミーの概要について学び、地域での実践事例をもとに、ライフスタイルを含めた社会やひとの課題について考えます。

2. 目的

(1) 食と農に関するサーキュラ―エコノミーの動向について理解する
(2) 地域での実践事例をもとに、食と農に関するサーキュラ―エコノミーをめぐる「社会」「ひと」に関わる課題について考える

3. 開催日時と形式

    • 日時:日時:2024年1月31日(水曜)18:30 – 20:30
    • 方法:Microsoft Teamsオンラインセミナー
    • 主催:みんなのSDGs 国立国際医療研究センター 国際医療協力局

プログラム

第一部:プレゼンテーション

1) 食と農に関するサーキュラーエコノミーの概要と持続可能なライフスタイル
  • 渡部厚志氏:地球環境戦略研究機関(IGES)持続可能な消費と生産領域 プログラムディレクター
2) 地域から食と農の循環をつくる
  • 岡田光氏、高橋由紀子氏、浜絵里子氏: 量り売りとまちの台所 野の 運営メンバー

第二部:パネルディスカッション

パネリスト:
  • 渡部厚志氏(地球環境戦略研究機関)
  • 岡田光氏、高橋由紀子氏、浜絵里子氏(量り売りとまちの台所野の)
  • 手島祐子氏(三祐コンサルタンツ)
コメンテーター:
  • 大橋正明氏(SDGs市民社会ネットワーク)

申し込み方法

ご参加希望の方は、右記リンクからお申込み下さい。
https://forms.office.com/r/dcxwrNADHX


本件にかんするお問い合わせ先

みんなのSDGs 国立国際医療研究センター
国際医療協力局 藤田雅美

  • mfujita [at] it.ncgm.go.jp(* [at] の部分を@に修正してご使用ください)

最新記事

月別アーカイブ