1. HOME
  2. NEWS
  3. 開催案内(会員・一般):国際シンポジウム「2030年以降に向けた国際教育開発:誰のアジェンダか、そしてどのような目標とアプローチか?」
NEWS

イベント

開催案内(会員・一般):国際シンポジウム「2030年以降に向けた国際教育開発:誰のアジェンダか、そしてどのような目標とアプローチか?」

NEWSアイキャッチ

国際開発学会 会員の皆様

いつもお世話になっております。
東北大学の劉です。

このたび本学では、2025年10月17日に「 国際シンポジウム「2030年以降に向けた国際教育開発:誰のアジェンダか、そしてどのような目標とアプローチか?」/International Symposium: International Educational Development Towards and Beyond 2030: Whose Agendas, and What Goals and Approaches? 」を開催する運びとなりました。

本シンポジウムは、国境を越えた協働的な対話を促進し、教育が技術的な解決策から、文脈に応じた変革的なパラダイムへと進化する方法を模索します。研究、教育、実践を橋渡しすることで、シンポジウムは証拠に基づく代替案を開発し、協働的な知識生産を促進し、2030年以降に向けた国際的な教育開発の刷新を支援することを目的といたします。

つきましては、貴学会にご所属の研究者・実務者の皆様に向けて、本シンポジウムについて広くご周知・ご参加を呼びかけていただけますと幸いに存じます。

イベントWebサイト:https://sites.google.com/view/iedf2025/symposium

登録フォーム
現地参加申込:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfYvckfl2MmDfE-ToGY6CF5j5Rt-npXD27rdmyY3bYeQFuRqw/viewform
オンライン参加申込:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfHXNfsCwdY-8zFKaxmhndNPiKH_b4EMR7vGS0T-LDNJN9vqg/viewform

問合せ先:東北大学大学院教育学研究科 劉靖
メール:jing.liu.e8[at]tohoku.ac.jp(* [at] の部分を@に修正してご使用ください)

最新記事

月別アーカイブ