
優秀ポスター発表賞(2021年度 春季大会)
2021年度春季大会のポスターセッションでは、18件の意欲的な研究報告がありました。オンライン開催を考慮して、昨年度の全国大会に引き続き、今回もビデ...
Recent Updates
2021年度春季大会のポスターセッションでは、18件の意欲的な研究報告がありました。オンライン開催を考慮して、昨年度の全国大会に引き続き、今回もビデ...
公募しておりました学生幹事について、下記4名が選考・承認されました。 選挙管理委員の幹事として活動していきますので、よろしくお願いいたします。 「選...
1.2022年度年会費減免の実施について ご承知にように、2021年度(2020年10月から2021年9月)は新型コロナウィルス感染症の蔓延による影...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
研究部会独自の公開イベント等は実施しなかったが、2021年6月12日に開催された国際開発学会春季大会報告『C4:紛争・平和構築・移民』において、部会...
2か月に一回の研究会を継続的に開催し、ODAの歴史や研究方法について、多様な世代と専門分野の参加者を交えて議論し、その内容をHPに掲載しています。参...
2021年8月31日で活動を終了する「内なる国際化」研究部会では、2021年8月28日13時より賛同者会員に向けてオンラインの活動報告会を実施する。...
「子どもの安全保障への開発アプローチ」研究部会では、「人間の安全保障」について、子どもに焦点を絞った「子どもの安全保障」の概念について議論し、研究部...
本研究部会の目的は、いわゆるフェアトレードとエシカル消費(両者を合わせて倫理的取引とする)に基づく倫理的食農システムが生み出す農村発展の成果と課題を...
第6回研究会(国際開発学会第22回春季大会 企画セッション) 日時:6月12日(土曜)9時30分~11時30分 場所:オンライン(文教大学・東京あだ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。