1

複数年度の会費未払がある場合

会員マイページで会費支払をするとき、複数年度の会費に未払がある方は、年度ごと(請求書ごと)に決済手続きをする必要があります。

新しい請求書から順に複数の請求が表示されています。

このため、1件目の請求書の決済を済ませただけでは全額をお支払い頂いたことにはなりませんので、決済後に未払の請求書が残っていないことをご確認ください。


本件にかんするお問い合わせ先

国際開発学会・本部事務局




Q:過去に在籍していました。再び入会できますか?

Answer

はい。再入会制度がございます。新規入会者と同様に入会申請フォームの必要事項を入力していただき、その他 >「事務局への連絡事項」の欄に、以下を追加してください。

記載項目

  • 再入会希望
  • 過去の会員番号(わかれば)
  • 過去の入会年月(わかれば)

入会申請を送信後、直近の常任理事会にて審査をさせていただいたのち、再入会の可否について本部事務局よりご連絡いたします。

なお、過去に学会費の滞納があって強制退会(除名)となっていたばあいは、未払分の会費を合わせてご請求いたします。


本件にかんするお問い合わせ先

国際開発学会・本部事務局




Q:入会しているはずなのに論文投稿や大会発表の申込をしたら、学会員でないといわれました

Answer

入会を申し込んだだけでは学会員の資格を得たことにはなりません。

入会の申請後、常任理事会での審査を経て、初回の会費の支払い完了後に、会員番号が付与されてはじめて、在会者として会員サービスの利用が可能となります。

入会承認の通知が届いた後に初年度会費の支払がなされていないため、ステータスが「申請中」から変更になっていないケースがあります。

また、会費の滞納が続いたり、事務局がEメール・郵便のいずれでも当該会員と連絡が取れなくなったことにより退会処分となっている事例も散見されます。また、海外赴任等で会費の送金ができない期間があったなどで籍を失うケースもあります。

海外へ転出されるなどで学会活動を休止したい会員は、事前に休会手続きをお取りください。


本件にかんするお問い合わせ先

国際開発学会・本部事務局




本部事務局

JASID Secretariat

入会申込窓口・学会運営における事務手続き等

  • 事務局長:志賀裕朗(横浜国立大学)
  • 次長:秋保さやか(九州産業大学)、紺野奈央(フリー)
お問合せ先

本部事務局へのお問い合わせは、以下のボタンからフォームをご利用いただくか、下記メールアドレス宛にお送りください。

お問い合わせフォーム

メールアドレス

(* メールアドレスは、[at] の部分を@に修正してご使用ください)

  • hq [at]
  • [at]
業務対応時間

毎週、火曜日・金曜日(長期休暇期間中は休業)

郵便物送付先

〒261-8545 千葉県千葉市美浜区若葉3-2-2
ジェトロ・アジア経済研究所気付
国際開発学会 本部事務局

関連情報