【第1報】2025年度第36回全国大会(広島大学)開催のお知らせ

平素より国際開発学会の活動に多大なるご協力を賜り、深く感謝申し上げます。本日は、【第36回・全国大会実行委員会】より、以下のご案内を申し上げます。
今年度の国際開発学会第36回全国大会につきまして、ご連絡を差し上げます。皆様方の積極的なご参加を実行委員会一同、心からお待ちしております。
以下、現時点の情報をお確かめ下さい。
1. 概要
- テーマ「平和と開発の展望を開く―未来に向けた対話」
- 日時:2025年11月29日(土)大会、30日(日)プレナリーセッション、エクスカーションを予定
- 会場:広島大学IDEC国際連携機構
- 住所 : 東広島市鏡山1-5-1
最寄駅 : JR山陽本線西条駅よりバスで約20分 https://idec.hiroshima-u.ac.jp/contact/
2. 方式
対面(一部オンラインの可能性がありますが、口頭発表・ポスター発表・企画セッション・ラウンドテーブルでのハイブリッドはありません)
3. スケジュール予定
- 7月4日:発表申込開始
- 8月12日:発表希望者の学会入会申請期限
- 8月29日:発表申込締め切り
- 9月5日:参加登録開始
- 9月26日:採否結果通知
- 10月31日:報告論文(ショートペーパー、フルペーパー)提出締め切り
※ 発表者は、申し込み時点で会員であり、かつ会費を未納していないことが必要です。なお、新規の会員申し込みをしてから学会として諾否を審議するのに10日前後を要するため、8月12日までに会員申し込みを完了し、発表申込期限までに会費を納入してください。すでに国際開発学会員で会費未納の方は、未納分の会費をお支払いいただかないと発表申込ができませんので、ご注意下さい。
学会入会申請:https://jasid.smoosy.atlas.jp/admission/agreement
会費支払をオンラインで行えます。詳細は以下を参照下さい。
https://jasid.org/join-jasid/how-to-pay-membership-fees/
【発表申込要項】
例年通り(1)口頭発表(自由論題)、(2)ポスター発表、(3)企画セッション・ラウンドテーブルを募集いたします。(1)、(2)、(3)とも、皆様の日頃の研究成果にもとづく発表を広く募集します。発表言語は日本語もしくは英語とします。奮ってご応募ください。
<留意点>
- 口頭発表もしくはポスター発表のファーストオーサーとして、あるいは企画セッションもしくはラウンドテーブルの企画責任者として、1名につき1件の発表申込が可能です。
- 共同研究者・共著者は学会員であることが望ましいです。
- 学生会員は応募時に指導教員の推薦状(様式任意)が必要です。
- 要旨は、A4 – 1枚、日本語の発表の場合は日本語(400-800字)で、英語の場合は英語(200-300 Words)で作成してください。
詳細な情報は、追ってご連絡させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
第36回・全国大会実行委員会
実行委員長:市橋 勝(広島大学)
お問い合わせ先:jasid2025annual[at]gmail.com(* [at] の部分を@に修正してご使用ください)