1. HOME
  2. ACTIVITIES
  3. 委員会
  4. 学会誌編集委員会
委員会

COMMITTEES

委員会

学会誌編集委員会

学会誌編集委員会

Editorial Board

学会員の研究活動の成果にもとづき学会誌を発行

委員長

島田 剛(明治大学)

委員

  • 大塲麻代 (帝京大学)
  • 片柳真里(広島大学)
  • 川口 純 (慶応義塾大学)
  • 杉田映理 (大阪大学、2024年7月まで)
  • 佐藤 寛(開発社会学舎、ブックトーク担当)
  • 山﨑 泉(近畿大学)

幹事

  • 秋吉 恵(立命館大学)
  • 汪 牧耘(編集幹事:東京大学)
  • 日下部達哉(広島大学、2024年7月まで)
  • 桑島京子(青山学院大学、2024年7月まで)
  • 徳永達己 (拓殖大学)
  • 永見光三(東北大学)
  • 花岡伸也(東京工業大学、2024年7月まで)
  • 古川光明 (獨協大学)
  • 道中真紀(編集幹事:日本評論社、ブックトーク担当)

投稿に関するお問い合わせ先

(財)学会誌刊行センター「国際開発研究」編集係

  • E-mailアドレス:ed-office [at] capj.or.jp (* [at] の部分を@に修正してご使用ください)
  • 電話番号:03-3817-5821
  • Fax番号:03-3817-5820
  • 住所:〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16

関連情報

ACTIVITIES
委員会 (14) 企画運営委員会 (24) 大会組織委員会 (139) 学会誌編集委員会 (56) グローバル連携委員会 (15) 社会共創委員会 (5) 人材育成委員会 (22) 賞選考委員会 (45) 広報委員会 (12) 選挙管理委員会 (20) 総務委員会 (20) 本部事務局 (99) 過去の委員会 (3) 社会連携委員会 (20) 研究×実践委員会 (9) 地方展開委員会 (12) 支部 (65) 東海支部 (30) 関西支部 (34) 広島支部 (11) 横浜支部 (15) 京滋支部 (16) 研究部会 (38) [RG21-5] 若手による開発研究 (12) [RG25-2] アグロエコロジーと食農システム (4) [RG25-3] グローバル化の中の足尾銅山開発の『光と影』 (3) [RG25-4] 開発途上国における働きかたの質に関する研究部会 (3) [RG23-1] ジェンダーと開発 (14) [RG24-1] 移住と開発 (6) [RG24-2] ICT と国際開発(ICT4D) (6) [RG24-3] SDGs を問い直す (4) [RG24-4] 開発論の系譜 (5) [RG24-5] 国際教育開発における実務と研究の架橋 (5) 過去の研究部会 (16) [RG22-1] アフリカ・アジアにおけるものづくり (19) [RG22-2] 社会課題解決のための開発とイノベーション (9) [RG21-4] 開発のレジリエンスとSDGs (6) [RG22-3] 社会的連帯経済 (26) [RG21-2] 子どもの安全保障への開発アプローチ (8) [RG21-3] ODAの歴史と未来 (5) [RG20-1] 市場・国家とのかかわりから考える地域コミュニティ開発 (13) [RG19-1] 人の移動と開発 (7) [RG21-1] 倫理的食農システムと農村発展 (22) 常任理事会 (15) 理事会 (11)