
オンラインイベント「アフガニスタンの子どもたち・人々の暮らしと...
2021年夏にタリバンがアフガニスタンを実効支配してから、8月15日で一年が過ぎようとしています。この間、アフガニスタンの人々の日常生活、女性・女子...
Recent Updates
2021年夏にタリバンがアフガニスタンを実効支配してから、8月15日で一年が過ぎようとしています。この間、アフガニスタンの人々の日常生活、女性・女子...
11 月 20 日 (土曜)/ Sat. Nov. 20th, 2021 午前 I セッション/ Morning Session I 9:00-11...
世界展開力強化事業の一環として、ダルエスサラーム大学ならびにネルソン・マンデラ科学術大学院大学の教員と協働で、以下のオンライン・シンポジウムを実施し...
去る8月に、以下のとおり第8回「開発と栄養改善」研究部会を実施した。マルチセクターによる栄養改善が国際的に推進されるなか、本部会ではJICAの平岡専...
世界銀行は2010年からほぼ毎年、日本人を対象としたリクルートミッションを派遣しています。10回目を数える今年もまた、高い専門性と十分な実務経験を兼...
文部科学省事業「日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)」では、来る 9月15日に、トピックセミナー「学校保健・公衆衛生教育」を開催いたしま...
「開発と栄養改善」部会の8回目の部会を下記の通り開催いたします。奮ってご参加ください。 日時:2021年8月27日(金曜)17:30~19:30 場...
Planning and Management 支部・研究部会活動、特別事業の企画運営および合理的配慮等 委員長:佐藤仁(東京大学) 委員:副会長、...
Development and Nutrition Improvement 主査:樽本(服部)朋子(NTCインターナショナル株式会社) 栄養不良は、...
過去の研究部会 第11期(2020年12月~) 2023年度(2022.12~2023.09) 「ジェンダーと開発」研究部会 主査:田中由美子(城西...