第12期1号理事候補の選挙について(告示)
「国際開発学会定款」第10条ならびに同学会「理事候補者選挙規定」第2条第1項第1号による国際開発学会第12期1号理事候補者選挙を下記のとおり行います。
告示
選挙期間
2023年5月9日(火曜)8:00 ~23日(火曜)17:00(日本時間)
実施方法
電子投票(会員サイトにログインし、理事候補者選挙専用ウェブページにて実施)
選挙人(選挙の投票ができる者)
2022年12月4日(第33回総会)時点で学会の正会員、学生会員および名誉会員であった者。
*ただし、選挙実施日までに退会した場合、もしくは選挙実施日までに退会することの意思表示をした場合は、その者を除く。休会中の者も除く。
被選挙人名簿・所属先の確定日
2023年4月9日(選挙実施日の30日前)
被選挙人名簿の公表日
2023年4月25日(火曜)
開票日時
2023年5月23日(火曜)18時00分
開票結果の報告日時
2023年8月1日付発行予定のニューズレター(Vol. 34 No.3)
上記のとおり4月9日に所属先を含めた被選挙人名簿を確定しますので、所属先の変更があった会員は、JASIDの会員専用ページ(https://jasid.smoosy.atlas.jp/mypage/login)にアクセスし、ご自身の会員情報の修正をお願いいたします。
また、電子投票の際には、氏名、所属先、性別、研究分野(学問分野、研究課題、研究対象地域)で候補者の検索が可能になりますので、ご自身の会員情報についてもご確認下さい。電子投票マニュアル等のご案内は、4月中旬までにJASIDの会員専用ページと、メーリングリスト(ML)にてお知らせします。
詳細につきましては、JASIDウェブサイト(www.jasid.org)やML等を通して追ってご連絡いたします。
ご質問、ご不明な点は、選挙管理委員会専用メールまでご連絡ください。どうぞよろしくお願い致します。
理事候補者の選挙における確認事項
- 今回の選挙は第34回総会終了後(2023年11月末 あるいは12月初め予定)から第37回会員総会(2026年11月末あるいは12月初め予定)までの任期3年の1号理事候補を選ぶものである。
- 選挙は、電子投票において10 名以内を選択し、無記名投票とする。
- 投票の得票数は、原則として公表しない。
- 投票による理事候補者(1号理事候補者)の選出は、理事定員30名以上35名以内のうち、得票上位者20名以内とする。ただし、当選圏内の者が20名を超える場合、最下位の得票者を除いた候補者を、「1号理事候補者」と呼ぶ。
- 理事定員のうち、残りの理事候補者(2号理事候補者)については、選挙で新たに選出された理事候補者と現理事が協議し、定款10条および選挙規程第3条に従い、分野や地域などが偏らないように選出する。
- 1号理事候補の被選挙人については、4月25日に学会ウェブサイトに掲載される「国際開発学会理事被選挙権者名簿」(以下、被選挙者名簿)を参照のこと。
- 被選挙者名簿にある会員が4月10日以降開票までに退会した場合、当該者の得票は無効とし、再選挙は実施しない。
- 開票は、選挙管理委員会が行う。
- 会長は理事候補者に対して、次期理事就任の承諾を得る。
- 理事候補者が理事就任を受諾できない場合などに備え、会長は新1号理事候補者と協議して、2号理事候補者については複数の補欠候補を選び、順位をつけた名簿を用意する。会長はその名簿に基づいて順次理事就任承諾の確定作業を行う。
- 会長は、新理事候補者名簿を理事会に諮った上で、第 34回会員総会に提出し、了承を得るものとする。
以上
国際開発学会 選挙管理委員会
委員長
杉田映理(大阪大学)
委員
岡部恭宜(東北大学)、仲佐保(シェア=国際保健協力市民の会)、鍋島孝子(北海道大学)
幹事
神正光(名古屋大学大学院)、Fanantenana Rianasoa Andriariniaina(大阪大学)、藤山美律(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)、松田華織(神戸大学大学院)
選挙管理委員会専用メールアドレス
- election11 [at] jasid.org(* [at] の部分を@に修正してご使用ください)
選挙管理委員会
委員長:杉田映理(大阪大学)