横浜支部(2025年8月)

横浜支部では、以下のような活動を実施した。
- 2024年11月30日に、横浜市国際局主催のTICAD9連携イベント「横浜からアフリカにつながる学生プロジェクト」のキックオフミーティングが開催され、横浜支部より小林誉明会員、福田聖子会員、吉田栄一会員がコメンテーターとして参加して約130名の学生達のアフリカ開発プロジェクト提案に対して助言を行った。
- 2025年2月21日に、横浜支部が里山ソーシャルデザイン研究会と共同で「里山利用の国際動向と日中比較」と題する会合を開催した。これは、横浜国立大学の国際協力系の教員が中心となり、日本や世界の里山をフィールドとした学際的な政策調査・研究を実施してきた成果を、横浜国立大学地域連携推進機構里山ソーシャルデザインラボとの共催で発表したものであり、小池治会員・佐藤峰会員・石暁宇会員が発表し、氏川恵次会員および小林誉明会員がコメンテータを務めた。
以上
横浜支部
支部長:志賀裕朗(横浜国立大学)