Seminar on「Migration and Refuge...
12月4日(水曜)、上智大学アジア文化研究所はHassen Boubakri教授(チュニジア・スース大学)を招聘し以下のセミナーをハイブリッドで開催...
Recent Updates
12月4日(水曜)、上智大学アジア文化研究所はHassen Boubakri教授(チュニジア・スース大学)を招聘し以下のセミナーをハイブリッドで開催...
当会は、マラウイ共和国パロンベ県の初等学校において、保護者参加による教室建設の次に「ライフスキル教育を基盤とした子どもの教育と健康・安全を保障する活...
上智大学アジア文化研究所は、2023年にチュニジアで制作された映画「フォー・ドーターズ」の上映会を11月21日(木曜)に開催します。 「イスラーム国...
“International Symposium: Exploring Global and Local Dynamics on Gen...
マラウイで初等学校におけるライフスキル教育を基盤とした活動形成事業に参加する準スタッフを募集します<2024年12月派遣> 当会はケニア...
CanDoでは、マラウイで初等学校におけるライフスキル教育を基盤とした活動形成事業に参加する準スタッフを募集します。 当会はケニア共和国で20年間の...
CanDoでは、マラウイで初等学校におけるライフスキル教育を基盤とした活動形成事業に参加する準スタッフを募集します。 当会はケニア共和国で20年間の...
一般口頭発表 C1:公的領域の編成:選挙・リーダーシップ・国民意識 開催日時:6月15日 09:30-11:30 聴講人数:約20名 座長・企画責任...
One of the major events for this study group was the realization of round ...
「アフリカ・アジアにおけるものづくり研究部会」活動報告 「アフリカ・アジアにおけるものづくり研究部会」の2024年6月末までの活動について以下に報告...
この度、科研費プロジェクトとサセックス大学開発学研究所・資源政治と環境変化クラスターの共催で、同研究所119会議室にて2024年8月7日(水曜)・8...
「アフリカ・アジアにおけるものづくり研究部会」よりお知らせです。 次回の研究会を7月28日(日曜)に開催いたします。 今回はラオスのものづくりの研究...
この度、二つの研究助成プロジェクトの共催で、2024年5月11日(土曜)・12日(日曜)に、法政大学市ヶ谷キャンパスにて、国連の「放牧地と遊牧民の国...
私ども科研費チームは、欧州大学院大学のグレタ・センプリチェ研究員、米国エモリー大学ピーター・D・リトル教授との共編著で、Reconsidering ...
昨年10月、研究プロジェクト「日本の産業開発と開発協力の経験に関する研究:翻訳的適応プロセスの分析」は、Springer社より英文書籍”...
0331-マラウイで初等学校におけるライフスキル教育を基盤とした活動形成事業に参加する準スタッフを募集します。 当会はケニア共和国で20年間の社会開...
国際ロータリー・ロータリー財団は全世界に120万人、日本で86,000人の会員を擁する国際的な奉仕団体です。 ロータリー財団では世界5箇所に、明日の...
一般口頭発表 1C:教育(日本語) 座長:小川 啓一(神戸大学) コメンテーター:坂上 勝基(神戸大学)、黒田 一雄(早稲田大学) 2023年11...
ラウンドテーブル [1I01] 国際教育開発のシングル・ストーリーを乗り越える:実務者と研究者の出会い直しに向けて 日時:2023年11月11日(土...
池田真也会員、杉江あい会員の2著書に、2023年度学会賞を授与 第34回全国大会(上智大学:2023年11月11・12日)において、池田真也会員の著...
グローバル連携委員会では、以下の3つの活動を行いました。 1.北東アジア開発協力フォーラムへの代表者派遣 2023年11月27日(月)にタイのバンコ...
Bridging Theory and Practice in Educational Development 代表:荻巣 崇世(上智大学) 本研究...
ICT と国際開発(ICT4D) ICT for Development(ICT4D) 代表:狩野 剛(金沢工業大学) 昨今、国際開発において、DX...
アフリカ・アジアにおけるものづくり Study Group on Manufacturing in Africa and Asia メンバー 代表 ...
For information and registration https://www.jica.go.jp/english/jica_ri/ne...
京都大学は、東京外国語大学とともに、文部科学省が支援する「大学の世界展開力強化事業―アフリカ諸国との大学間交流形成支援―」の実施大学として2020年...
「アフリカ・アジアにおけるものづくり研究部会」よりお知らせです。 第9回研究部会を12月16日(土曜)15:00~開催いたします。 今回は、ものづく...
上智大学アジア文化研究所と科研費基盤(A)「イスラーム・ジェンダー学と現代的課題に関する応用的・実践的研究」(代表:長澤栄治)は、2019年にアルジ...
Introducing Foreign Models for Development: Japanese Experience and Cooper...
10月7日に愛知学院大学にて日本アフラシア学会(JSAS)の学術大会を開催します。 「Redefining Development: Examini...