採用公募「ACAPリサーチアドミニストレーター」2025年1月...
一般財団法人日本環境衛生センター アジア大気汚染研究センター(ACAP)では、以下のリサーチ・アドミニストレーターの公募を行っています。奮ってご応募...
Recent Updates
一般財団法人日本環境衛生センター アジア大気汚染研究センター(ACAP)では、以下のリサーチ・アドミニストレーターの公募を行っています。奮ってご応募...
野毛坂グローカルでは年に2回ほど学生対象の国際協力に関するスタディツアーを実施しています。 「政策から現場まで」として、タイ政府や国連機関からコミュ...
国際開発学会会員でグローバル・ラーニング・サポート・コンサルタンツは、今般、公益財団法人オイスカ様と共催でインド現地セミナーを開催することになりまし...
JICA緒方貞子平和開発研究所は、以下のオンライン・セミナー「ナレッジフォーラム」を開催いたします。 どなたにもご参加いただけますので奮ってご参加く...
下記の要領で研究会を開催いたします。 ご参加ご希望の方は、10月26日(土曜)までに下記の参加申込フォームからお申込みください。 オンライン参加ご希...
映画上映会:In Between – In Search of Native Language Spaces『はざまー母語のための場所をさがしてー』...
座長報告:企画セッション A2:大メコン圏(GMS)南部経済回廊における連結性強化の進捗と課題 開催日時 6月15日12:45 - 14:45 聴講...
国際開発に関心を持つ学部生の人材育成を目的とする「第4回国際開発論文コンテスト」について報告致します。 募集概要 募集期間 2024年3月1日~24...
『移住と開発』研究部会:活動報告 本研究部会は2024年度において、全国大会でのラウンドテーブルと2回の研究会を開催した。 回を重ねるごとに賛同人が...
報告 3年目(2023年10月から2024年6月)今年度の予定と中間的報告 引き続き、公開研究会を開催していく。 関連する取り組みを行っている内外の...
ソリダリダード・ジャパンは、7月31日(水曜)に表題のウェビナーを開催しますのでご案内いたします。 近年、企業のサプライチェーン上の環境社会問題への...
トゥーサン・カファイレ氏特別講演「コンゴ民主共和国上カタンガ州における鉱山労働者の状況と改善に向けた方策」 7月23日にコンゴ民主共和国出身のトゥー...
家事労働と市場労働を、共に経済を構成する要素として架橋して考えようとする「生産労働・再生産労働一元論」と、家事労働の中でも特に人間の再生産に直接携わ...
埼玉大学大学院人文社会科学研究科・経済学部では「アジア経済論」の専任教員を公募しています。積極的なご応募をよろしくお願いいたします。 研究分野 人文...
【連帯社会インスティテュート】オンライン公開講座(全5回) 法政大学大学院連帯社会インスティテュートでは、ILO駐日事務所、(一社)JCA、(公社)...
この度、コロンビア大学で移民政策を専門とするNeeraji Kaushal教授をお招きし、アメリカの外国人労働をテーマに研究会を開催いたします。 人...
移住と開発に興味のある方たちが集い、議論を行うためのプラットフォームとして、2023年10月より、国際開発学会にて、「移住と開発」研究部会が始動しま...
この度、『代替社会経済に向けて―「二十世紀の意味」を出発点として』を、個人出版しました(DTP出版、定価1,500円+税=1,650円)。 私の、4...
アジア経済研究所では研究職員の公募を開始いたしました。ご関心のある方は下記の内容をご確認ください(応募期間は4月26日17時迄です)。 あわせて公募...
気候変動をはじめとする地球規模の環境問題、極端な格差と貧困の問題、人間・労働疎外の問題など、今日の世界にはきわめて困難な問題が山積し、持続可能な未来...
世界の雇用動向に懸念の声が高まっています。人口増加により、労働力の供給は増加しますが、それに見合う雇用を実際に創出し得るかという点が注目されています...
一般口頭発表 1C:教育(日本語) 座長:小川 啓一(神戸大学) コメンテーター:坂上 勝基(神戸大学)、黒田 一雄(早稲田大学) 2023年11...
ラウンドテーブル [1I01] 国際教育開発のシングル・ストーリーを乗り越える:実務者と研究者の出会い直しに向けて 日時:2023年11月11日(土...
移住と開発 Migration and Development 代表:加藤 丈太郎(武庫川女子大学) 移住と開発が相互に結びつきを強めている旨をNy...
移住と開発 Migration and Development メンバー 代表 加藤 丈太郎(武庫川女子大学) 副代表 生方 史数(岡山大学) 二階...
アフリカ・アジアにおけるものづくり Study Group on Manufacturing in Africa and Asia メンバー 代表 ...
地球的課題を解決するため、子どもたちにもさまざまな教育がなされています。企業やNGOなどの出張授業もその1つ。その後、子どもたちの行動変容に結びつい...
コロナ禍を契機にJICAやNGOなど国際開発に携わってきた組織が日本国内に暮らす外国人(移民)を支援する動きが広がっています。SDGsにおいても、ゴ...
研究ワークショップ:アジアの移民政治を考える アジアにおける移民を巡る政治について考察するワークショップとなる。 発表1では、2023年にカンボジア...
JICA緒方貞子平和開発研究所ナレッジフォーラム「日本が選ばれる国になるために-インドネシアにおける国際労働移動メカニズムからひも解く-」 本フォー...