
人材育成委員会からのお知らせ(2021年8月)
人材育成委員会の委員と幹事が全員出席して、2021年6月29日に、2か月に1度の定例の委員会をオンラインで開催しました。簡単に議論の内容をご報告致し...
Recent Updates
人材育成委員会の委員と幹事が全員出席して、2021年6月29日に、2か月に1度の定例の委員会をオンラインで開催しました。簡単に議論の内容をご報告致し...
公募しておりました学生幹事について、下記4名が選考・承認されました。 選挙管理委員の幹事として活動していきますので、よろしくお願いいたします。 「選...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
国際開発学会は、学会員の発表を通じて、民間企業をはじめとする非研究者の方々にとって有益な、各種トピックに関する最新の動向や課題解決に資するアイデアな...
Answer 第33回全国大会にて開催された会員総会において、入会時に必要であった推薦者2名を不要とすることが決定されました。このため、入会に際して...
Answer 入会を申し込んだだけでは学会員の資格を得たことにはなりません。 入会の申請後、常任理事会での審査を経て、初回の会費の支払い完了後に、会...
Answer 会費のお支払いにかんする情報は、以下のページにてご覧いただけます。 本件にかんするお問い合わせ先 国際開発学会・本部事務局
Answer 会員自身による「会員マイページ」上での決済ではなく、所属機関の銀行口座から国際開発学会の銀行口座へ直接年会費を送金するばあいは、以下の...
以下のとおり、国際開発学会2022年度(2021年10月1日から2022年9月30日)の支部・研究部会の募集を行います。 支部・研究部会について 支...
Answer 『国際開発研究』に掲載を希望する原稿を随時受け付けています。投稿先は学会誌刊行センターとなります。投稿に関するお問い合わせは、すべて学...
2021年度の学会賞の候補作品を公募します。2019年1月1日から2021年6月30日までに公表された国際開発学会員の著作または学術論文が審査の対象...
Regional Engagement 日本の地域づくりと世界の地域づくりをつなぐ 地方展開委員会は、(1)地方在住学会員の学会活動におけるニーズを...
会員の皆様 国際開発学会のウェブサイトならびに、学会員専用システムが新しくなりました。 プロフィール欄は、専門分野など新しい項目が追加となっておりま...
現在、学会員専用システムのリニューアル中につき、インターネットからの入会申し込みの受付を停止しております。 新規に当学会への入会をお申し込みされる方...
『国際開発学会賞』について 種類 以下の4つの賞を設けています。 学会賞 国際開発の分野での極めて優れた研究で、国際開発研究の発展に重要な学術的貢献...
Answer 大会開催中に入会承認をすることはできません。非会員として参加登録をしてください。 常任理事会による承認審査手続き後、初回の学会費のお支...
Answer 学会員しか投稿はできません。 学会員が投稿を希望するばあいは、以下のページをご参照ください。 本件にかんするお問い合わせ先 国際開発学...
Answer 学会員しか報告することはできません。ただし、企画セッションやラウンドテーブルでは非会員でも報告することは可能ですが、発表や企画の応募は...