1. HOME
  2. NEWS
  3. 開催案内「移住と開発研究部会 第3回研究会」2月8日開催(会員・一般)
NEWS

会員発情報

開催案内「移住と開発研究部会 第3回研究会」2月8日開催(会員・一般)

移住と開発に興味のある方たちが集い、議論を行うためのプラットフォームとして、2023年10月より、国際開発学会にて、「移住と開発」研究部会が始動しました。

この度、「「移住と開発」研究レビュー:4つの視点から」というテーマで、浜松にて第3回研究会を行う運びとなりましたので、ご案内申し上げます。奮ってご参加ください。

開催概要

日時

2025年2月8日(土曜)16:30-19:30(16:10開場)

※20:00-21:30に浜松駅近郊で懇親会を設定する予定です(参加自由)
※懇親会の開始が遅くなるため、各自軽食をご持参ください。

方式

ハイブリッド

※オンライン(Zoom)で参加お申し込みの方には、開催前日にメールにてZoomのリンクをお送りします。「迷惑メール」フォルダにメールが行く場合があるようですので、合わせてご確認ください。

場所

静岡大学浜松キャンパス 工学部棟7号館1階7-11教室(予定)
(静岡県浜松市中区城北3丁目5-1)/Zoom ハイブリッド形式

アクセス

遠鉄バスのりば JR東海浜松駅前北口バスターミナル15,16番のりばから全路線(※)「静岡大学」下車 (所要時間約20分、1時間に10本程度運行)
※ 来たバスはどれに乗っても「静岡大学」に停まります

参加費

無料

対象

国際開発学会会員、テーマに関心のある方(非会員の参加も歓迎します)

定員

対面は30名(先着順)

内容

  1. 発起人4名による報告
  2. ゲストスピーカー(浜松在住のベトナム人介護福祉士・ケアマネジャー)
  3. 参加者全員でのディスカッション

報告「「移住と開発」研究レビュー:4つの視点から」概要

「移住と開発」研究部会発起人4人が、The Routledge Handbook of Migration and Language (Routledge Handbooks in Applied Linguistics) 所収論文など、自らが興味のある「移住と開発」に関する先行研究を選び、その研究を読み解き、参加者に説明する。それを通して、「移住と開発」に関する「日本からの視点」を議論したい。

また、インターカルチュラル・シティ浜松で活躍する外国人市民をゲストスピーカーとしてお招きし、「移住と開発」に関する実践やプランについて紹介して頂く。

スケジュール(予定)

第I部

  • 進行:比留間洋一(静岡大学)

16:30-16:40
趣旨説明

16:40-17:10
ゲストスピーカー:グエン ティ ビック チャン氏
(https://www.hi-hice.jp/ja/organization-overview/inspection/intercultural-city/about-icc/icc_interview_trang/

17:10-17:20 
休憩

第II部

  • 進行:加藤丈太郎(武庫川女子大学)

17:20-17:50
報告①二階堂裕子(ノートルダム清心女子大学)

17:50-18:20
報告②生方史数(岡山大学)

18:20-18:30
休憩

18:30-19:00
報告③比留間洋一(静岡大学)

19:00-19:30
報告④佐藤寛(開発社会学舎)・上野貴彦(都留文化大学)

申し込み方法

Google Formにて(1月25日(土曜)正午締め切り)

https://forms.gle/NG5GxgLhWdoLLwNy9


本件にかんするお問い合わせ先

国際開発学会「移住と開発」研究部会
加藤丈太郎・比留間洋一

  • jotaro33 [at] gmail.com
  • hirumaki41 [at] gmail.com
    (* [at] の部分を@に修正してご使用ください)

最新記事

月別アーカイブ