1. HOME
  2. NEWS
  3. 開催案内「ビジネスで社会課題を解決する スタートアップ事業化のためのPCM研修@早稲田大学」10月19日開催(会員・一般)
NEWS

会員発情報

開催案内「ビジネスで社会課題を解決する スタートアップ事業化のためのPCM研修@早稲田大学」10月19日開催(会員・一般)

NEWSアイキャッチ

ビジネスで社会課題を解決する スタートアップ事業化のためのPCM研修@早稲田大学

「グローカルな仲間たち」では、国際協力(村落開発・貧困削減)と日本の地域づくり(地方創生・地域再生)との両テーマで活躍できる「グローカル」人財育成の研修を実施してきています。

今回は、国際協力でも民間連携の動きが活発化してきていることから、早稲田大学のソーシャルビジネス起業プロジェクトの若者たちとの協働で、ソーシャルビジネスをテーマとした国際協力のプロジェクト計画法を学ぶ研修を開催します。

本イベントでは、国際協力で活用されている事業計画手法であるPCM手法計画編を使って、様々な意見交換をしながら、ソーシャルビジネスの観点から社会性と経済的な持続性のバランスをとったプロジェクトづくりをしていきます。当日のワークショップの運営はファシリテーターがガイドしますので、PCM手法初心者の方もお気軽にご参加ください。

主なテーマとしては・・・

  • -社会課題解決型ビジネスとは?
  • PCM手法を用いた問題分析と目的設定
  • ロジックモデルを活用した事業計画立案
  • ロジカルフレームワークによる社会的インパクト測定を含む事業計画
  • グループワークとプレゼンテーション
  • ソーシャルビジネス専門家によるフィードバックセッション

開催概要

    • 日時: 2024年10月19日(土曜)9:30 ~ 17:00 (+懇親会)
    • 方式:ハイブリッド方式(オンライン参加も受け付けています/Zoom)
    • 場所: 早稲田大学(ソーシャルビジネス起業プロジェクトが調整)
    • 参加費:無料(学生たちの募金活動などへの協力お願いします。任意です
    • 主催:早稲田大学ソーシャルビジネス起業プロジェクト有志
    • 協力: グローカルな仲間たち

講師陣

三好崇弘(インストラクター)

「グローカルな仲間たち」の主催者であり、国際協力コンサルタントとしての豊富な経験と、大学講師としての教育スキルを融合し、PCM(プロジェクト・サイクル・マネジメント)手法を普及。

大村 龍太朗(リソースパーソン)

金融とベンチャー投資のスペシャリスト。インパクトサークル株式会社というスタートアップ企業にて活躍中。スタートアップの成長と社会課題解決の両立をサポートする仕事をしています。

椋本裕紀(ファシリテーター)

会計の専門知識と国際協力の実践経験を持つ人材。会計事務所での経験を経て、JICA海外協力隊としてコロンビアで社会貢献活動に携わる。現在はJICA民間連携部門で、ビジネスと国際協力の架け橋として活躍中。

大山沙代美(ファシリテーター)

フロンティア75代表、かみかつ棚田未来づくり協議会プロデューサー。健康と心のバランスを重視した独自のアプローチで、脳トレーニングやワークショップを通じて人々の生活の質向上に貢献。

枝拓海(ファシリテーター)

中之条町地域おこし協力隊員かつ宇都宮大学大学院生という二足のわらじを履く若手実践者。大学時代から地域活動に没頭し、福島県会津地域での自主的な2拠点生活を経験。NPO法人中之条コネクトの設立に携わり、現在は事務局として奮闘中。

金岡晃佑(コーディネーター)

早稲田大学ソーシャルビジネス起業プロジェクトのメンバーとして活躍中のグローカルな仲間たちでも新進気鋭の若手人材。

申し込み方法

Web内のリンクからご応募ください。

https://glfp.blog.fc2.com/blog-entry-415.html


本件にかんするお問い合わせ先

ご質問等は以下のメールアドレスにて受け付けています。

グローカルな仲間たち
三好崇弘

最新記事

月別アーカイブ