GNV無料イベント「ジャーナリズムの危機を考えるシリーズ」2月14日開催(会員・一般)

グローバル・ニュース・ビュー(GNV)は、世界の問題・課題についてより多くの人が知ることが、解決のための第一歩であるという目的意識から、大阪大学の一つの研究室で立ち上がったプロジェクトです。これまで、400本を超える記事で世界情勢の解説や、国際報道の分析を行ってきました。
GNVイベント「ジャーナリズムの危機を考えるシリーズ 第2回」を開催いたします。イベントでは読売新聞大阪本社編集局デスクの田原徳容氏をゲストにお迎えします。
今回は、「米メディアの「中立」とは?」と題し、米の大手ミディアであるワシントンポスト、ロサンゼルス・タイムズがそれまで長年続けてきた大統領選時の特定の候補者への支持表明を取りやめたケースを取り上げます。「メディアの中立性」やメディアの信頼問題という視点から参加者の皆さんと一緒に考えていきます。
GNVからは、大阪大学でメディアや国際関係を中心に研究を行うヴァージル・ホーキンス教授が参加し、ご来場の皆さんと一緒に国際報道の現状と今後の展望について考えていきます。
メディア関係者、ジャーナリズムに関心がある方など国際報道やメディアにご関心のある方ならどなたでもご参加できますのでお気軽にお申し込みください。
開催概要
- 日時:2025年2月14日(金曜)17:00 – 18:30
- 会場:大阪大学豊中キャンパス
- 参加費:無料(事前予約)
メディアや国際関係に関心のある方ならどなたでもお越しいただけます - 主催:グローバル・ニュース・ビュー(GNV)
- 協力:OSIPP IAFOR Research Centre
申し込み方法
以下のURLよりお申込みください。
https://forms.gle/hqNnFwaE8C9v6hDw7
本件にかんするお問い合わせ先
グローバル・ニュース・ビュー
岩根あずさ
- info [at] globalnewsview.org(* [at] の部分を@に修正してご使用ください)