参加募集『国内地域おこし開発事例で学ぶPCM:プロジェクトサイ...
世界と日本で活躍する人のためのプロジェクトサイクルマネジメント研修 「グローカルな仲間たち」では、国際協力(村落開発・貧困20230513-づくり(...
Recent Updates
世界と日本で活躍する人のためのプロジェクトサイクルマネジメント研修 「グローカルな仲間たち」では、国際協力(村落開発・貧困20230513-づくり(...
The 24th JASID Spring Conference 世代間のつながりとサステイナビリティ:何を引き継ぎ、何を見直し、次世代に何を手渡し...
オンライン公開講座 社会的連帯経済(SSE)の現在とその未来を考える 法政大学大学院連帯社会インスティテュートでは、ILO駐日事務所、(一社)JCA...
1.活動報告:2022年12月から2023年3月 1)南山大学アジア太平洋研究センター主催講演会(JASID東海共催) (1) 18:00~19:0...
2023年度活動予定 京滋支部は、4月23日(日曜)、2023年度第1回研究報告会を、京都大学稲盛財団記念館(およびオンライン)にて実施します。 本...
活動報告 本研究部会は2022年度にスタートし、2022年3月から12月にかけてオンライン公開研究会を7回実施してきた。全7回の研究会の記録は、HP...
AOTSの企業のグローバル化支援 東海支部では、この度、国際ビジネス研究学会中部部会との共催で、海外産業人材育成協会(AOTS)による企業グローバル...
一般社団法人国際フレンドシップ協会(IFA)では、「ジュニア大使友情使節団・パラオ班」団員の募集を開始しました。以下、ご案内しますので、ご知友等でご...
広島大学 IDEC国際連携機構 教育開発国際協力研究センター(CICE)では、オープンアクセスジャーナル『Journal of Internatio...
平素より国際開発学会の活動に多大なるご協力を賜り、深く感謝申し上げます。 本日、対象となる会員の方へ2023年度(2022年10月1日~2023年9...
『米国の評価学大学院の紹介セミナー』(水)午前9-11時) 国際開発の世界でもモニタリング評価(Monitoring &Evaluation)は重要...
STATAは社会科学分野で統計分析の標準的なソフトとして認識されています。そのSTATAで、テキスト入力ゼロで、メニューバーから選択&クリックのみの...
上智大学では、紛争や自然災害、感染症拡大など、複雑化・深刻化する人道危機に効果的に対応するための基礎的知識やスキルを身に付け、その後のキャリアに生か...
2023年6月10日(土曜)に開催される、第24回春季大会の発表申込締切日は3月18日(土曜)です。以下、発表申込に関する再リマインドです。 1.発...
1.発表申込について 発表申込締切日まで、一週間を切りました。発表をご検討されている方は、下記ページの内容をご確認いただき、各種申込フォームを入手の...
第37回・プロフェッショナル統計分析ワークショップ ~基礎的技法からインパクト評価の技法までじっくり学ぶ統計分析テクニック~ 受講者の声1「本当に「...
第24回春季大会(2023年6月10日土曜)における、発表申込に関する追加情報をご案内いたします。 1.ウェブサイトについて 第24回春季大会ウェブ...
本シンポジウムは、2011年3月の福島原発事故を契機とし、福島原発事故の教訓を多角的に考え、今後の原子力政策や福島復興について、多様な立場から議論を...
東海支部では、この度、南山大学アジア太平洋研究センターとの共催で、以下のお二人の先生をお招きして講演会を実施いたします。参加をご希望の皆様は、下記U...
多くの先生方の協力を得て、第33回全国大会を明治大学において実施することができました(対面とオンラインを併せた参加者総数431名)。ご協力いただいた...
A. 一般口頭発表 A-1. 教育 発表題目と発表者 (報告:山田 肖子) A-2. Community このセッションには対面で20名、オンライン...
企画セッション B-2.ウクライナ紛争と中東・北アフリカ地域の食糧不安・危機――レバノン・エジプト・チュニジアの事例より 発表題目と発表者 第33回...
ラウンドテーブル C-1.授業という開発実践 ー わたしたちはどんな「人材」を「育成」するのか 発表者 (報告:池見 真由) C-2.Adaptiv...
P. 前夜祭 現代アフリカの開発における課題―危機下の市民生活から 前夜祭の趣旨は以下の通りである。サハラ以南アフリカの多くの地域では、独立を経験し...
国際開発学会(JASID)と韓国国際開発協力学会(KAIDEC)の国際学術交流事業として、JASIDの秋季大会においてJASIDとKAIDECの共同...
12月4日の第33回会員総会で下表の 2022 年度(2021年10月1日から2022年9月30日)決算報告および2023年度(2022年10月1日...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023年度活動予定 2023年度におけるJASID東海支部の活動予定は次の通りです。 1.南山大学アジア太平洋研究センター主催講演会(JASID東...
2023年度活動予定 関西支部では、過去20年以上にわたり国際開発研究を専門とする研究者や国際援助の分野で活躍する実務者を数多く招聘し、研究会を定期...