東洋大学国際学部教員公募(コミュニティ開発分野)

国際開発学会員の皆さま 東洋大学国際学部の岡村敏之です。
東洋大学国際学部国際地域学科では、下記の通り教員公募を行います。
締め切り(9月10日)までやや期間が短いですが、ご関心ありましたら詳細を確認いただき、ぜひ応募をご検討ください。
また、適任の方をご存知でしたら、本件についてご周知いただきたくお願いいたします。
採用概要
1. 採用職名: 教授、准教授または講師
2. 募集人数: 1 名
3. 所属学部学科: 国際学部国際地域学科(https://www.toyo.ac.jp/academics/faculty/grs/)
4. 業務内容: 教育・研究業務、入学試験関連業務、学内運営業務を含む
5. 専攻分野: コミュニティ開発分野 コミュニティ開発を専門とし、大学院でも授業や研究指導を行える者を希望する。日本語お よび英語で講義の出来る者。昼間および夜間の授業ならびに学生指導等の業務が行える者。
6. 主な担当予定科目: 入門ゼミナール(必修)、専門ゼミナール(必修)、コミュニティ開発論(選択)、都市論(選択)、Housing the Poor in Asia(選択)、国際地域学研修(選択)、フィールド調査実習(選択)、卒業論文指導、「コミュニティ開発特論(大学院)」「住宅政策特論(大学院)」関連科目
7. 応募資格(抜粋):
・ コミュニティ開発にかかる分野を専門とし、その調査・分析手法に通じ、かつ、地域および都市の観点からの計画や政策を扱う知見を有すること。開発途上国を含む国内外のフィールドでの研究・調査経験を有し、実証的研究を行っているものが望ましい。
・ 英語での講義が実施できること。
・ 日本語で業務を遂行(文書の読み書きを含む)できること。
・ 東洋大学白山キャンパスへの通勤が可能である者。
8. 採用年月日: 2022 年4 月1 日
9. 勤務地: 東洋大学白山キャンパス(東京都文京区白山5-28-20)
10. 定年年齢: 65 歳
11. 給与:東洋大学の規程による。
応募方法・選考方法の詳細は下記URLを参照ください。
https://j-sys.toyo.ac.jp/pms/app/saiy_f1550
応募締め切り
2021 年9 月10 日(金曜)(必着)
お問い合わせ先
東洋大学 国際学部教務課 採用担当者宛(FAX またはE-mail のみ)
FAX:03-3945-7661
E-mail: ml-gi-kyomu-em [a] toyo.jp(*アットマークの部分を修正してご使用ください)